岡山大学 教育学部 合格
野口 芙羽さん
富岡東高校 卒業

 私は部活や生徒会活動を三年間しており、また寮での生活でした。そのため部活を引退するまではなかなか東進で講座を受講することができませんでした。しかし、自分のスマートフォンやパソコンを使って自宅受講をすることができたので、しっかり進めることができました。

 自分は推薦での入試を考えていたこともあり、共通テストへの対策をメインに東進の講座を活用していました。最初、東進での共通テスト本番レベル模試で思ったように点数がとれず焦りもありましたが、基礎を固めていくにつれて点数が伸び、そのときはとてもうれしかったことを覚えています。基礎と演習問題の反復は伸びるためには必要不可欠なことだととても実感しました。

 また、東進の模試はとても自分が成長するきっかけを与えてくれたと思います。学校での共通テスト模試は2年生の秋頃から始まりますが、東進では1年生から国語、数学、英語の三教科を受けるようにしていました。模試は回数を重ね、時間配分などに慣れることが必要だと思うので、大学入試への対策を早い段階から進めることができたのが良かったです。更に自分がどの分野の勉強が足りていないか、そして自分の強みは何かを知ることで学習計画も立てやすくなりました。校舎ではもちろん、家庭でもスマートフォンやパソコンがあれば、授業を受けることができるので部活や他の活動に力を入れたい人でも凄く勉強しやすいシステムだと思います。

 今後は大学の授業や実習でたくさん経験を積み、大学4年で教員採用試験に合格し、子供たちの個性を引き出し、全員が平等に学ぶことができる小学校教員になりたいです。

0