東進衛星予備校 高松菊池寛通り校  木谷心館 東進衛星予備校 トップページ >

東進の特別公開授業 東進の特別公開授業

東大・旧帝大・医学部などの
難関大学を目指す方へ

東大・旧帝大・医学部への合格には超えなければならない高いハードルがあります。
高い学力はもちろん、入学後も学習を継続させるための習慣化力、それを支える生活習慣…。
これらの条件が満たされてこそ、難関大学への合格が見えてくるのです。

今回、東進衛星予備校 高松菊池寛通り校では、そんな難関大学への挑戦を考えている高校生・保護者様のための「難関大受験講演会」を開催いたします。

講演者は、大学別入試問題研究や入試情報にも数多く精通するなど高いプロ意識をもち、自身のお子様も医学部など難関大学へ合格させた、東進衛星予備校 数学科講師「河合正人」先生です。

東大・旧帝大・医学部などを目指すための心構え勉強法生活習慣、さらには保護者様の向き合い方まで、難関大学に合格するために必要不可欠な受験情報を、河合先生の実体験をもとにお話いたします。

東大・旧帝大・医学部などの難関大学を目指したい、あるいは目指している高校生・保護者様は必ずご参加ください。
東進生以外の方も大歓迎です。

実施概要

日程2023年7月29日(土)18:00~19:30
(17:30開場)
会場香川県社会福祉センター7F大会議室
アクセスJR高松駅 徒歩15分
対象高校1・2・3年生とその保護者
定員120名
プロフィール

担当講師
東進衛星予備校
数学科 河合 正人

延べ20万人以上の生徒を指導し、数多くの締切講座を記録する予備校界を代表する数学講師。第一志望合格者は多数。大学別入試問題研究や入試情報にも数多く精通するなど高いプロ意識をもつ。「数学問題の解法の鍵は他者理論」と作問者の意図を理解した「流れを大切にする」授業を展開する。

河合先生の授業をチェック!!

河合先生ってどんな先生…?

部活に学校も忙しい!参加を迷っている皆さんへ

東進の特別公開授業では、授業だけでなく、大学受験のコツや勉強法、
先生の体験談など、さまざまなお話をしています。
これまで、公開授業への参加をきっかけに大学受験をスタートした先輩たちがたくさんいます!
将来の大学受験に向けて「何かやらなければ・・・」と思っている皆さんは、
まず特別公開授業に参加してみてください!