関西学院大学 人間福祉学部 合格
仁木優花さん
(富岡東高校 卒業)

東進に入学したのは高校2年生の夏休み前です。国公立を目指す人達が多い高校に通っていたため、私立に関する相談や対策がなかなか難しい状況にありました。しかし、東進では体験時から私立進学について全面的にサポートして下さったことが印象的で、受験期の指導も手厚く、大きな支えとなりました。

私は入学前から国語に対する苦手意識が強く、勉強法も分からず悩んでいました。そんな中、現代文トレーニングの講座を受講しました。最初は本当に辛かったですが、辛抱強く耐え続けるうちに、曖昧だった選択肢の切り方が徐々に確信に変わり、考え方が豊かになっていくのも実感しました。東進は苦手の克服にも最適な場所です。

また、東進には多くの講座が用意されているため、きっと自分に合った講座が見つかるはずです。そんな講座が見つかったことが勉強のモチベーション向上に繋がったし、講師の方からの様々なメッセージからも大きな勇気を貰えました。 やる気が起きない時でも、東進に行くと頑張っている同級生が沢山いて、自然と机に向かうことが出来ました。逆に、自分に負けて家に帰ってしまい全く勉強出来なかったことも何度かあったので、迷った時は必ず東進へ行くことをオススメします。

過去問演習は、絶対に早い時期から取り組み、何周も行うべきです。私は、東進で高3の夏休み中に過去問の1周目を終わらせることを勧められました。始める前は、まだ夏なのに過去問を解く程の実力があるのだろうか、と気後れするばかりでしたが、実際手を着けてみると想像以上に解ける問題があったり、解けなくても、問題の傾向を掴むことが出来たり自分の弱点を発見したりと、利点しかありませんでした。

特に私立大は、各大学によってかなり癖があります。志望校の出題傾向を知ることで初めて、その後の勉強の進め方を考えることができます。答えの導き方に慣れるためにも、早いうちから過去問に着手することは非常に効果的でした。解説授業も充実しており、赤本の解説だけでは十分でないような内容も吸収できます。まずは問題に触れて傾向を掴んでみて下さい。 国公立志望の人はもちろんですが、私立専願で受験に挑む人には本当に東進をお勧めしたいです。関関同立に限らず、私立対策に特化した講座が数多く開講されているのが東進の大きな魅力です。

受験勉強を通して得たものは、決して学力や知識だけではありません。第一志望大の合格を自分もしくはそれ以上に喜んでくれた家族、友人、東進の先生。思っていた以上に多くの人に支えられ、応援されていたのだと、今強く感じています。この人達が居なければ、絶対にここまで辿り着けませんでした。感謝の思いを体現できるよう、ずっと追い続けた大学で夢に向かって邁進していきたいです。

0