年間授業料

学費は学年や講座の組み合わせによって異なりますので下記費用は目安となります。
お問い合わせいただき、面談の際に生徒様にあった学習プランに合わせた学費をお伝えいたします。
まずはお問い合わせください。

入学金
(入学時)
33,000 円(税込)
担任指導費
(年間)
(必須)
受験生:77,000 円(税込)
高2・1・0生:44,000 円(税込)
※勉強法のアドバイス、受講の進捗管理などを行います。
授業料
(年間)
1講座90分×20回の授業+テスト
 82,500 円(税込)~
模試費
(年間)
(必須)
受験生:29,700 円(税込)
高2生:14,850 円(税込)
高1・0生:12,650 円(税込)
  • 詳細はお問い合わせください。
  • 表示価格は消費税を10%で計算しております。
  • 入学金、担任指導費、授業料、模試費は原則年間一括払いとなりますが、分割払いをご希望される場合は「衛星ローン」をご利用いただけます。
  • お申し込みの校舎以外では受講できません。
  • 特定商取引法に基づくクーリングオフや中途解約の内容は、入学願書裏面または学費規定でご確認ください。
  • テキスト代は含んでおります。複数組み合わせ受講の場合はお得なユニット割引料金がございます。

大学受験コース

英・数・国・理・社・情報・英検対策といった多彩な講座は、中学範囲の復習から最難関大レベルまでの12段階。志望校合格に向けて最適な講座を講座を選べます。通期講座1講座から学習スタート可能です。
 [学費]=[通期授業料]+[入学金]+[担任指導費]+[模試費]
複数科目を受講される場合、志望校通期ユニットというお得なパックがございます。多くの方がこちらのプランで学習されています。

通期講座
90分×20コマ
高速基礎マスター
英数国の暗記
受講料
/年
担任指導費
/年
月額換算 模試
/年
総額
/年
ユニット6 5 1 449,900円
45,100円お得
44,000円 41,159円 12,650円 506,550円
ユニット5 4 1 377,300円
35,200円お得
44,000円 35,109円 12,650円 433,950円
ユニット4 3 1 303,600円
26,400円お得
44,000円 28,697円 12,650円 360,250円
ユニット3 2 1 229,900円
17,600円お得
44,000円 22,285円 12,650円 286,550円
  • 新規入会の場合、入学金がかかります。(継続の場合はかかりません。)
  • 自習室無料(利用可能時間は校舎にてご確認ください。)
  • 模試は年間費用となり、1年間受け放題になります。外部で模試を自費で受験すると1回6,000円程度かかりますので、定額で受け放題になるのはお得です。
  • 月額換算は(受講料+担任指導費)÷12で算出しております。
  • 月払いをご希望の場合、金利がかかってしまいますが衛星ローンを利用することも可能です。(お申し込みには審査がございます。)

高校別対応の個別指導コース(~2025年4月入学)

6教科(英・数・国・理・社・情)に対応

  • 君が通う高校の教材に対応した一人ひとり異なる学習内容を、スーパースモールステップ(1section 約15分)で学べる授業と膨大な演習問題から厳選。
  • 疑問点がでてきても、安心の【バックアップサービス】専属スタッフが答えに至るまでの考え方を丁寧にレクチャー。学校で使用している傍用問題集についての質問にも対応!

コース内容

  • ①英語・数学・国語 授業 1回60分=30分(授業15分+確認テスト10分+解説授業5分)×2
  • ②理科基礎・地歴公民(歴史総合・地理総合・公共) 演習 1回約30分(演習5~10分+解説授業15~25分)
  • ③情報Ⅰ・家庭基礎・保健体育 演習 1回約10分
  • ④高速マスター基礎力養成講座
      高速マスター 教科書対応英単語1000(高校教科書レベル)、はじめからの基礎単語1200(中学レベル)、共通テスト対応英単語1800(大学入試レベル)、共通テスト対応英熟語750(大学入試レベル)

高校別対応の個別指導コース学費(高1)

  • コース学費:330,000円(税込)
  • 上記コース内容すべてが含まれています。
  • ※別途、担任指導費、模試費が必要になります。

大学受験コース

英・数・国・理・社・情報・英検対策といった多彩な講座は、中学範囲の復習から最難関大レベルまでの12段階。志望校合格に向けて最適な講座を講座を選べます。通期講座1講座から学習スタート可能です。
 [学費]=[通期授業料]+[入学金]+[担任指導費]+[模試費]
複数科目を受講される場合、志望校通期ユニットというお得なパックがございます。多くの方がこちらのプランで学習されています。

通期講座
90分×20コマ
高速基礎マスター
英数国の暗記
受講料
/年
担任指導費
/年
月額換算 模試
/年
総額
/年
ユニット7 6 1 520,300円
57,200円お得
44,000円 47,025円 14,850円 579,150円
ユニット6 5 1 449,900円
45,100円お得
44,000円 41,159円 14,850円 508,750円
ユニット5 4 1 377,300円
35,200円お得
44,000円 35,109円 14,850円 436,150円
ユニット4 3 1 303,600円
26,400円お得
44,000円 28,697円 14,850円 362,450円
  • 新規入会の場合、入学金がかかります。(継続の場合はかかりません。)
  • 自習室無料(利用可能時間は校舎にてご確認ください。)
  • 模試は年間費用となり、1年間受け放題になります。外部で模試を自費で受験すると1回6,000円程度かかりますので、定額で受け放題になるのはお得です。
  • 月額換算は(受講料+担任指導費)÷12で算出しております。
  • 月払いをご希望の場合、金利がかかってしまいますが衛星ローンを利用することも可能です。(お申し込みには審査がございます。)

高校別対応の個別指導コース(~2025年4月入学)

6教科(英・数・国・理・社・情)に対応

  • 君が通う高校の教材に対応した一人ひとり異なる学習内容を、スーパースモールステップ(1section 約15分)で学べる授業と膨大な演習問題から厳選。
  • 疑問点がでてきても、安心の【バックアップサービス】専属スタッフが答えに至るまでの考え方を丁寧にレクチャー。学校で使用している傍用問題集についての質問にも対応!

コース内容

  • ①英語・数学・国語 授業 1回60分=30分(授業15分+確認テスト10分+解説授業5分)×2
  • ②理科基礎・地歴公民(歴史総合・地理総合・公共) 演習 1回約30分(演習5~10分+解説授業15~25分)
  • ③情報Ⅰ・家庭基礎・保健体育 演習 1回約10分
  • ④高速マスター基礎力養成講座
      高速マスター 教科書対応英単語1000(高校教科書レベル)、はじめからの基礎単語1200(中学レベル)、共通テスト対応英単語1800(大学入試レベル)、共通テスト対応英熟語750(大学入試レベル)

高校別対応の個別指導コース学費(高2)

  • コース学費:396,000円(税込)
  • 上記コース内容すべてが含まれています。
  • ※別途、担任指導費、模試費が必要になります。

大学受験コース

英・数・国・理・社・情報・英検対策といった多彩な講座は、中学範囲の復習から最難関大レベルまでの12段階。志望校合格に向けて最適な講座を講座を選べます。通期講座1講座から学習スタート可能です。
 [学費]=[通期授業料]+[入学金]+[担任指導費]+[模試費]
複数科目を受講される場合、志望校通期ユニットというお得なパックがございます。多くの方がこちらのプランで学習されています。

通期講座
90分×20コマ
高速基礎マスター
英数国の暗記
受講料
/年
担任指導費
/年
月額換算 模試
/年
総額
/年
ユニット8 7 1 590,700円
69,300円お得
77,000円 55,642円 29,700円 697,400円
ユニット7 6 1 520,300円
57,200円お得
77,000円 49,775円 29,700円 627,000円
ユニット6 5 1 449,900円
45,100円お得
77,000円 43,909円 29,700円 556,600円
ユニット5 4 1 377,300円
35,200円お得
77,000円 37,859円 29,700円 484,000円

過去問演習講座

  • 過去問演習講座【共通テスト対策】(高3の3月スタート)
  • 受験に必要な全科目の共通テスト過去問10回分を演習できる講座です。センター試験よりはるかに長文化し、探究力やデータを高速で処理する力を養成します。自動採点システムにより採点の手間を省略でき、迅速かつ正確に結果を把握できます。また、大問傾向に合わせた大問別演習も付属しており、同傾向の類題演習で実戦力が身につく国公立志願者にとっては欠かせない講座です。
    受講料:82,500
  • 過去問演習講座【国公立大二次・私大対策】(高3の6月スタート)
  • 各大学ごとの過去問を最大10年分(東大は25年分の演習も可能)の演習ができる講座です。出題形式・傾向に慣れ、過去の合格ラインとの差や課題を克服しつつ学習が可能です。作成した答案は、各科目ごとにスペシャリストが採点・添削。どこで部分点がとれるのか、ナゼ減点されるのかを正確に把握でき、得点力アップにつながります。
    受講料(一例):国公立対策① 110,000
    ※複数学部・学科の問題を合わせて10回分として提供する講座もあります。添削指導のある大学・学部についての詳細はお問い合わせください。

単元ジャンル別演習(AI演習)(高3の9月スタート)

  • 「AI演習」といえば東進が誇る9月から行う弱点克服個別演習プログラムです。これまでの学習履歴と志望校傾向から、得点アップにつながる問題を出題してくれます。

第一志望校対策演習(AI演習)(高3の11月スタート)

  • 志望大学・学部ごとの出題形式に似た問題を他大学過去問などからAIが問題を提供。あなただけの「入試対策問題集」が構築されるので、目の前の問題に全力で取り組むだけで入試実戦力が身についていきます。

  • 新規入会の場合、入学金がかかります。(継続の場合はかかりません。)
  • 自習室無料(利用可能時間は校舎にてご確認ください。)
  • 模試は年間費用となり、1年間受け放題になります。外部で模試を自費で受験すると1回6,000円程度かかりますので、定額で受け放題になるのはお得です。
  • 月額換算は(受講料+担任指導費)÷12で算出しております。
  • 月払いをご希望の場合、金利がかかってしまいますが衛星ローンを利用することも可能です。(お申し込みには審査がございます。)

推薦・総合型選抜コース(高3)(~2025年4月入学)

学校推薦型選抜対策・総合型選抜対策に特化

  • 東進の実力講師陣による「高校別対応の個別指導講座」と早稲田塾のノウハウを凝縮した「推薦・総合型選抜対策講座」を組み合わせて、さまざまな選抜方式の対策ができるコースです。

コース内容

  • 高校対応の個別指導講座
  • 推薦対策(志望理由書作成講座(通期20コマ)/推薦・総合型選抜小論文講座(通期20コマ)

推薦・総合型選抜コース学費(高3)2025年度新規開講特別料金

  • コース学費:275,000円(税込)
  • 上記コース内容が含まれています。
  • ※別途、担任指導費、模試費が必要になります。