ついに徳島県を含む39県で緊急事態宣言が解除されましたね!

いよいよ学校も再開されると思いますが、学校から出されている課題はちゃんと終わっているでしょうか?

学校によっては結構な量が出ているとか、いないとか。

さて、とはいえ学校が再開されるとしても、これまでに授業で習うはずだった勉強が、遅れてしまっているのは事実です。

恐らく、今年の夏休みなどは遅れを取り戻すために使う必要があるため、実質なし、という状況になると思われます。

そうなってくると、毎年言われる「夏休みを制する者が受験を制する!」みたいな事ができなくなります。

圧倒的に学習時間が足りなくなります。

ではどうすればいいのか?

これからの毎日に、足りない分を割り当てていくしかありません。

毎日の勉強量を増やしていくしかありません。

学習計画を立てましょう。見直しましょう。

今、何をやるべきかを今まで以上にしっかり考えましょう。

迷ったら(迷わなくても)、いつでも相談してください。お待ちしております。

※緊急事態宣言が解除されても、気を抜くとまた逆戻り、ということになりかねません。感染予防対策は継続してしっかり行っていきましょう!

1+